1.子育て・教育 栃木県議会唯一の医療系議員として医療的な視点から子育てを支援します これからの挑戦 出産時助成金増額の早期実現 多子世帯への支援増強 産前・産後・育児までの切れ目のない安心できる子育て環境の提供 これまでの実績 18歳までの医療費無料化の実現(県の制度拡充が市町村の制度拡充へ波及) 新生児のマススクリーニング検査の対象に新たに難病2つを導入(全国初) 栃木県民の歯及び口腔の健康づくり推進条例 2.医療・福祉 県民・市民の皆さまの健康と命を守ります これからの挑戦 精神障がい者交通費の割引制度の早期実現 県民皆歯科検診の実現 救急時の病院到着時間短縮の実現(栃木県は全国的に見ても遅い) これまでの実績 上都賀総合病院ドクターヘリ導入 精神障がい者の医療費無料化の実現 3.地域と暮らし ふるさと栃木、ふるさと鹿沼の安心安全なくらしを目指します これからの挑戦 燃料・物価高騰に対する対策の強化 いちご「とちあいか」ニラ「ゆめみどり」お米「とちぎの星」など栃木県特産物のブランド強化 路線バスの半分をEVバスにする(カーボンニュートラル社会を目指す) LRTの鹿沼市までの延伸 これまでの実績 鹿沼インター工業団地拡張計画および工場誘致と着工 ゾーン30の設置(鹿沼西茂呂地区) 令和元年台風被害河川の早期復旧